対象レベル | |
---|---|
ジャンル |
|
授業の申込 | 申込み不要 |

授業概要
八戸工業高校生の情熱が創り出す一皿の奇跡「世増ダムカレープロジェクト」
詳細内容
八戸市南郷地区にある「世増ダム」。このダムを材料に、八戸工業高校生たちが考案したグルメ『世増ダムカレー』。ダムの特徴を生かした盛り付け、さらに地元の名産品なども使用しました。そして、地元の道の駅で食べられるようにし、ダムの知名度向上に加え地域活性化を目指しています。
テックエイトチャンネルでは、ダムカレーの開発に取り組む高校生たちの姿を紹介。アイデアの誕生から試行錯誤を重ねた試作、そして最終的な完成までの奮闘記です。
仲間と挑戦を続ける高校生たち(未来のインフラ技術者!)の笑顔が詰まったこの感動の動画をお見逃しなく!
【世増ダム(よまさりだむ)とは】
世増ダムは、新井田川水系新井田川の上流、八戸市南郷地区に位置しており、「洪水調節」「流水の正常な機能の維持」「かんがい用水及び水道用水の供給」を目的として平成16年4月より供用開始しています。
【ダムカレーとは】
ダムをモチーフにしたカレーです。ライスがダム、カレーは青葉湖、から揚げはダムの管理棟と発電所をそれぞれ表現しています。2009年ごろから全国的に増え始めました。
【tec 8 channel(テックエイトチャンネル)とは】
八戸工業高校生徒会公式YouTubeチャンネル。謎の覆面キャラクターたちが、学校や地域の情報を取り上げる。
動画
この講義についての連絡先
担当課・部署名 | 青森県立八戸工業高等学校 特別活動部 |
---|---|
電話番号 | 0178-22-7348 |